fancyのブログ

EdrawSoft日本向けの広報担当者です。Edraw Max紹介や作図ソフトのおすすめとか、ダイアグラム作成方法とか、仕事の効率を向上させるいいコツなど発表していきたいと思います。創造力を活かし、より視覚的に

【平安時代編】日本史の学習対策

皆さんは日本史は好きですか?それとも嫌いですか?日本史が嫌いもしくは、苦手だと感じている方は、もしかしたら間違った方法で歴史を覚えようとしているかもしれません。日本史はよく暗記さえすれば大丈夫と言われがちですが、流れに沿ってしっかりと覚え…

【戦国時代編】日本史の学習対策とマインドマップの活用術

日本史は覚えることが多く、どこをどのように抑えればいいかわからないと敬遠してしまっている方もいるでしょう。しかし、しっかりと流れを覚えて要点を抑えられれば、そこまで難しい学習は必要とされません。 そこで今回は、戦国時代に絞ってどのような部分…

大学受験に効果的なマインドマップの活用方法と使い方

大学受験にはまだ時間の余裕があるからと、気軽に構えていませんか?焦りすぎるのも良くありませんが、早いうちに計画を立てておくことで、ゆとりを持って大学受験に向けた対策がとれるようになります。 今回は大学受験対策として計画をたてる際に、考えを具…

三国志の登場人物の覚え方と関係性を深く知れる相関図の作り方

漫画やゲーム、映画などで題材にされることも多い三国志は、人気のある歴史のひとつです。しかし、三国志に登場してくる人物は難しい漢字であったり、日本では使われない漢字であったりと、覚えづらいと感じていませんか? そこで三国志の登場人物の名前を覚…

早めに始める高校受験に向けたマインドマップを活用する学習計画

まだ新学期も始まっていないのに、高校受験のことを考えるなんて早いと思っていませんか?特に1年生や2年生になる方は、まだ余裕があるからと気を抜いてしまいがちです。 ですが中学校になると、小学校とは違い、部活や学校行事に割く時間も必要になり、肝心…

学習ツールーマインドマップを使った受験勉強術

受験を直前に控えて、最後の追い込みがしっかりと行えるか不安に感じていませんか? 入試前に復習が万全に行えているかどうかで、試験日当日の自信にも大きく関わってきます。そこで落ち着いて受験を乗り越えられるように、スケジュールの組み立てや学習内容…

スイムレーンって何?

チームや部門で行う業務の管理がうまくいかず、業務に支障をきたしてしまった経験はありませんか?担当チームでしっかりと業務フローを管理して業務を行っていくためには、会社全体で進捗や流れに対する共通認識を持つことが大切です。 ここでは業務に必要と…

心をつかむプレゼンのテクニック!

ビジネスで利益を上げるには、顧客に対するアピールが欠かせません。その中でも大きなクライアントに訴えかける案件であればプレゼンテーションを必要とする可能性が高いです。 今回は、商談の成功率が高まるプレゼンテーションの特徴や流れについて紹介しま…

図解で思考する方法ー複雑な問題を可視化する

複雑な情報にふれる時、専門的な用語をしっていても言い回しや説明の仕方で混乱する方は多いです。文字の羅列を見ると気が遠くなるようでしたら、重症かもしれません。 今回は物事を理解する時に役立つ図解で思考する方法、おすすめ活用術をマインドマップを…

家系図の書き方

家族のルーツを探るには家系図を調べることが役立ちますが、後の世代に向けて現状の家系図を書いておくことも忘れてはいけないことと言えるでしょう。また、歴史を勉強する上で、有名な方の家系図を作成するという方法もおすすめの一つです。 今回は家系図の…